就活秘書よし太郎ブログ

人事歴30年のプロ 新卒・キャリア就活 あなたの希望会社へ入社させます

期間工応募時に必要な書類と書き方

 

にほんブログ村 転職キャリアブログへ
にほんブログ村

皆さん、おはようございます。

就活秘書 よし太郎です。

いつもブログをご購読いただきありがとうございます。

 

広告

日は、【期間工を受験するとき何を準備すればいいの】

【書き方がわからないよ】という人も多いことでしょう。

 

そこで、簡単に解説をさせて頂きます。

 

【応募に必要となるもの】

 

WEB面談で合格すると必要となる書類

 

①履歴書(写真付き)

※基本情報・学歴・志望動機・自己PRを記入

 

②健康診断

※試験が全部終了し、合格の可能性が高い人のみ

 

この2点が必要となります。

 

では、書き方についてご説明をさせて頂きます。

 

 

①履歴書(基本情報)


氏名、住所、メールアドレス、日付、写真、電話番号などを書く欄があります。
住所は都道府県から、マンション、建物名まで省略せずに書きましょう。
また、長期休暇中に企業から書類が届く場合がありますので、
現住所以外にその他の住所や帰省先住所がある場合は、
それも正しく記入して下さい。電話番号は、日中に連絡を取りやすいものを、
日付けは、応募先企業に提出する日を記入します。
メールに添付して提出する場合は、送信日を、郵送する場合は投函日を、
持参する場合は持参日を記入する。

②学歴の書き方


どの時点から書くべきか、明確な決まりはありませんが、新卒の就職活動では、
義務教育の卒業時期である中学卒業から書き始めるのが一般です。
学校名は省略せず、正式名称で記入するようにして下さい。

 

③志望動機の書き方

志望動機を書くときは、まずは仕事選びの軸を考える。次になぜこの企業に魅力を感じたのかを考える。
そして、入社後の活躍のイメージをまとめるのがポイントです。
そこに自分の強みを加えることで、入社後の活躍のイメージがわきます。

 

 

④自己PRの書き方

 

自己PRで重用なことは、自分らしさを具体的にエピソードとともにわかり易く伝えること。
長い時間一緒に働く仲間として、どんな人なのか、どういう個性で、
何を得意としているのかなど、正しく人事担当者に理解してもらうことが重要。
こういうことを行った事実、結論を書くとともに、そこに至ったプロセスを具体的に示すことで、あなたらしさを示すことが出来ます。

   ご購読い頂き、ありがとうございます。

            就活秘書 よし太郎

広告